top of page
最新の車種

プリウスとアクセラ

最新の車種で

教習できますよ!

そろそろ

運転免許が取りたいな!

香川県で唯一全車種取得

教習所です。

県下最大のコース
充実した設備でお待ちしています。
香川県 琴平ドライビングスクール

最新の四輪シュミレーターやマンガコーナーのある休憩室やお菓子コーナーまで!!

琴平が選ばれる理由5選

大型・中型共に2台体制。

教習生のスケジュール表により、いつ免許が取れるかわからないと困るなどのお悩み解決!

安心プラン補習5H。(補習5時限まで無料の安心プランあり)

教育訓練給付金の適用あります。講座は最多の18講座。

特殊教習も行っています。琴平では19歳で大型・中型・二種が取得可能!

■お得なキャペーン情報はこちら↓

キャンペーン情報

■琴平ドライビングスクール すごいところ↓

全車種免許

香川県仲多度郡

琴平ドライビングスクール

TEL.0120-205-354

​特徴

広い教習コース

生徒の理解度を重視している生講義​

校長による免許センターの試験対策​

県内唯一の全車種が教習可能​

学割等のお得なキャンペーンを実施​

広いエリアをカバーしている無料送迎バス

教育訓練給付金を利用することでお得に免許の取得が可能

がんばる男女
運転免許証

​お得に受講できたら嬉しい!

教育訓練給付金制度の対象免許

​大型自動車免許

​中型自動車免許

準中型自動車免許

​​大型二輪自動車免許

​大型特殊自動車免許

​普通二種自動車免許

​牽引自動車免許

​中型自動車免許

準中型自動車免許

免許取得可能な車種一覧

これからの就職活動などに有利になる他、業務上必要な資格を取りたい方に支持されています。

また、2種類以上の免許の同時取得も可能。しかも割引特典もあり!忙しくてなかなか時間が取れない方には特にオススメです。どんな車種でも走りやすい広々コースで、快適に教習を

普通自動車MT

普通自動車(MT)​

MT車とは、簡単に言うとクラッチ操作が必要な車のこと。 教習所ではギアチェンジ(ミッション)の教習を含めた教習を受けることになります。操作がAT車に比べて複雑で、MT車免許を持っている人は、AT車も運転することができます

普通自動車AT

普通自動車(AT)

AT車はMT車とは違い、複雑なクラッチ操作がありません。ペダル操作はアクセルとブレーキのみ。覚えることもMT車に比べると少なく、より「早く、安く」取得したい方にオススメです!
比較的女性に人気のある免許です。 普段から車に乗る機会が少なかったり、ショッピングや街中での短距離移動のために車を使用するなら、AT限定免許がオススメ!

大型特殊車

大型特殊車

特殊な構造(カタピラ式または装輪式)の、特殊な作業に使用する自動車 (フォークリフト、ロータリー、除雪車など)で、小型特殊自動車以外のものを運転することが出来ます。

けん引車

けん引車

大型自動車・中型自動車・普通自動車・大型特殊免許自動車のいずれかのけん引自動車で、車両総重量が750キログラムを超える車(重被けん引車)をけん引する場合、けん引する自動車の種類に応じた免許の他に、けん引免許が必要です。

大型自動二輪車

大型自動二輪車

総排気量が400ccを超える二輪車(側車付きのものを含む)を運転することが出来ます。

普通自動二輪車AT

普通自動二輪車(AT)(MT)

趣味としても、通勤・通学などの実用面でも人気の二輪免許。高速道路の二人乗りや、気軽に乗れるビッグスクーターの登場など、ますますバイクの活用範囲は広がっています。

マニュアル車(MT)とオートマチック車(AT)の2種類がありますので、自分に合った免許を取得して楽しいバイクライフを過ごしましょう!

中型自動車

中型自動車

11tまでのトラックや29人までのマイクロバスが運転できるようになり、ドライバーとしての仕事の幅が広がります。

大型自動車

大型自動車

車両総重量:11,000㎏以上
最大積載量:6,500㎏以上
乗車定員:30人以上
上記の四輪車を運転する場合は大型自動車免許が必要です。

普通第二種

普通第二種

タクシーなどの旅客自動車で旅客運送をするために必要な運転免許です。

中型第二種

中型第二種

旅客運送の車両を含む乗車定員29人以下のバスが運転できます。
11t未満のトラックはもちろん、旅客運送の普通自動車も運転できるので、職業スキルとしても大変有効です。

大型第二種

大型第二種

旅客運送の車両を含む乗車定員30人以上のバスが運転できます。
また大型のトラックはもちろん、全ての旅客運送車両を運転できる最上位の運転免許なので、職業スキルとしても大変有効です。

よくある質問

みなさんからよせられるご質問の中でも、特に多いものをご紹介します。ぜひご参考にご覧ください。

その他のご質問も随時、受け付けております。フリーダイヤルでお気軽にお電話ください。

香川県仲多度郡

琴平ドライビングスクール

TEL.0120-205-354

送迎について

専用マイクロバスで、無料送迎を行っています。学校やご自宅付近の目印になる場所、または最寄り駅などまでの無料送迎に利用できますので、放課後の教習はもちろん、教習後の帰宅も安心。対象エリアは中・西讃が中心ですが、それ以外の地域の方でもお気軽にご相談ください。ご利用の際には予約をお願い致します。

学校案内

香川県仲多度郡

琴平ドライビングスクール

TEL.0120-205-354

名称

琴平ドライビングスクール

住所

香川県仲多度郡まんのう町羽間1887番地

通話無料

0120-205-354

TEL

0877-73-5353

​業種

​自動車教習所

教習所
免許証
教習所

Copyright © 琴平ドライビングスクール All rights reserved.

bottom of page